うるのんの口コミ | 11社使って比較しました
実際に使ってみてから購入!がモットーなので、うるのんのデモ販売に行ってきました。
人気大型ショッピングモールの玄関口、しかも夏休み中とあって、うるのんのデモ販売周辺は人が多かったです。CMでもお馴染みですが、うるのんのイメージキャラクターはドラえもんなので、子供達もちらほら。
他のメーカーのデモ販売はお客さんが少なめだったので色々聞けて良かったんですが、うるのんはスタッフさんが忙しそうで、邪魔しちゃいけないと早めに退散しました。

うるのんのウォーターサーバーの口コミ
うるのんのウォーターサーバーは3種類。標準的なスタンダードサーバーと、少し電気代が安いエコサーバー、ワンタッチで注水できるスタイリッシュサーバーがあります。
スタンダードサーバーの口コミ

まずは、スタンダードサーバー。お水のカバーの色が3色から選べて、写真のピンク以外に青とオレンジがあります。他社はサーバー全体の色が変る&淡い色ばかりなので、うるのんは子供がいる家庭向けの印象。
同じ見た目で15%電力を抑えるエコモードボタンが付いたエコサーバーもあります。サイズから使用電力までスタンダードサーバーと全く同じですが、スタンダードよりも電気代が月100円前後安くなるようです。
※エコモードボタンを押すと、節電する代わりに温水が85℃から65℃に下がってしまうので注意!
スタンダード&エコサーバーは両手操作が必要

写真ボケ過ぎ(苦笑)
両手操作が必要なサーバーって写真を撮りながら注水できないんですよ。。ボタンを押しながらレバーを奥に押し付けるとお水が出るタイプで、スタッフさんにボタンを押してもらったのですが上手くいかずこんな写真しか撮れませんでした。こういうとき片手操作できるサーバーは便利だなぁと痛感します。
チャイルドロックカバーが付いてくる

ボタンを押せなくするカバーを2つ無料でもらえます。他社と比べると小さめのカバーですが、あると安心です。
電話しながらとか赤ちゃんを抱っこしたまま操作することできないので大人だけの環境だと少し面倒だと感じるかもしれませんが、子供がいる家庭には安心です。
うるのんスタンダードサーバーの総評

スタイリッシュサーバーの口コミ

スタイリッシュサーバーは未来的な不思議なデザイン。ちょっとメタリックで、写真の小豆色以外に白と黒があります。
スタンダードサーバーのカラーバリエーションといい、うるのんのウォーターサーバーは見た目が独特!
スタイリッシュサーバーは片手で楽々注水できる

チャイルドロックも注水もボタンワンタッチなので、スタンダードサーバーよりも簡単に、片手で注ぐことができます。
ただ、チャイルドロックは温水にしか付いておらず、冷水は押せば出てしまいます。注水ボタンまでの高さも大してなく、他に子供のイタズラ防止機能はないので、子供がいる家庭は設置場所を考える必要アリ。
うるのんスタイリッシュサーバーの総評

うるのんは赤ちゃん用の純水・RO水があります
うるのんは、子供の成長など、その時々でお水の種類を選ぶことができるのが魅力です。不純物を除去した赤ちゃん用の「わらか水」、硬度29で子供も飲みやすい「さらり」の二種類あります。
うるのんのやわらか水はウィルスや放射性物質などの不純物を徹底除去しているので赤ちゃんのミルク作りに最適ですが、原水は水道水&後からミネラルを添加しているのが残念なポイント。天然水を使った純水RO水は純水ランキングをご覧下さい♪
うるのんはメンテナンス無料で衛生的

うるのんは、年に一回サーバーを引き取って丸ごとお掃除してくれます。しかも無料!
直接飲むお水を扱う家電は、表面のお掃除だけでは不安です。特に、免疫力が高くない赤ちゃんや子供が居る家庭では衛生面のチェックは大切です。
うるのんのウォーターサーバーの総合評価

片手で操作○

純水で即適温○

滅菌できる温度◎

簡単水交換×

子供の安全対策△

月額の安さ○

片手で操作○ 純水で即適温○ 滅菌できる温度◎ 簡単水交換× 子供の安全対策△ 月額の安さ◎
[総合評価]
ウォーターサーバーまとめ
▶
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリティア | うるのん | 富士の湧水 | アルピナウォーター | クリクラ | キリンAQUWISH | プレミアムウォーター | 恵ウォーター | クリティア | うるのん |
赤ちゃんとママに優しい機能満載!私の一押しウォーターサーバー。 | お洒落なデザインが人気!軽量のビニール水パックで簡単交換♪ | 月々1,600円の圧倒的な低料金が魅力!節約したいならコレに決定。 | 高機能デザイナーズウォーターサーバー。高いけど使い勝手は最高。 | 赤ちゃん用の純水があるウォーターサーバー。ミルク作りに大活躍! | 比較したウォーターサーバーの中で唯一の日本製!信頼性が高い一品。 | 湧き水使用のRO水はアルピナだけ!赤ちゃんに安全で美味しい水を♪ | 知名度No1!赤ちゃんの純水専門のウォーターサーバーだから安心。 | 高級感のある珍しい色味に注目!軽量の水パックで交換が簡単です♪ | モンドセレクションなど世界的な賞を受賞している美味しいお水です。 | コスモウォーターなど人気ウォーターサーバーを取扱うOEMメーカー。 | まるでインテリア家具!赤ちゃんが居てもお洒落でいたいですよね! | 赤ちゃんが喜ぶカラーバリエーション♪ドラえもんグッズのオマケ付き。 |
うるのんの基本情報
いくらかかる? |
税別2,725円〜 配送料、設置費用が無料なので、お水の料金(12リットル951円×2)とサーバーレンタル費用823円のみで利用できます。 |
---|---|
サーバー |
●スタンダードサーバー・エコサーバー 横32.6cm 高さ133.3cm 奥行き35.3cm 15~16kg 冷水4~12度(90W) 温水85度前後(350W) ●スタンダードサーバー卓上 ●スタイリッシュサーバー ※お水の種類によって月額0~1,023円のサーバーレンタル料金がかかります。どの水を頼んでも合計金額は同じくらいになる設定になっています。 |
ボトル | 12リットルの使い捨てペットボトル |
水の種類 |
※各種12リットル(税抜) |
配送 |
|
その他費用 |
|
支払い方法 | クレジットカード引き落としのみ |